大阪電気通信大学

デジタル化やネットワーク化が加速し、あらゆるモノが情報と結びつくSociety 5.0といわれる情報化社会で生きる学生にとって、情報テクノロジーを使いこなす力は欠かせないものです。本学では開学以来情報教育に力を注いでおり、その経験とノウハウを活かし、あらゆる学問に先進の情報テクノロジーを取り入れた教育を展開しています。

受験生応援サイトはコチラ!https://www.osakac.ac.jp/examinee/
出願方法と試験のポイントはコチラ!https://www.osakac.ac.jp/examinee/admission/point/
学部紹介はコチラ!https://www.osakac.ac.jp/examinee/faculty/engineering/
Project now 各学科の"イマ"を配信中!!https://www.osakac.ac.jp/project_now/
入学検定料についてはコチラ!https://www.osakac.ac.jp/examinee/admission/exam-fee/
寝屋川キャンパス大規模リニューアル!「OECUイノベーションスクエア」新たな時代の学びに向けて、寝屋川キャンパスをリニューアル。
「オープンな研究室で、専門外の新たな学問に触れ、研究のイノベーションを起こしたい。」
そんな想いから、OECUイノベーションスクエアと名づけ、2022年3月に竣工しました。
人が自然と集まる空間で、これまでにない価値とコミュニケーションを創出。
学びの形を進化させていきます。
寝屋川キャンパス新棟特設サイトはコチラ!https://www.osakac.ac.jp/special/neyagawa/
全学部で情報教育を進化させ、Society5.0時代の新たな実学をめざす。本学の特色である情報教育を一層進展させ、Society5.0時代を生き抜く人材育成に注力しています。
本学の教育理念は、「人間力」と「技術力」を育み、自らの力で人生を切り拓いていける実践的な実学教育です。
社会のニーズと連動して教育研究を絶えず見直し、発展させながら、皆さんの主体的な学びを支援していきます。
5つの特徴ある学びで、大阪電気通信大学は学生の力を着実に伸ばします。特徴ある学び1.社会人として技術者としての成長を徹底サポート。
特徴ある学び2.ICTで学びをもっと身近に。
特徴ある学び3.資格取得を全力で応援。
特徴ある学び4.高い就職率を実現する、丁寧なサポート。
特徴ある学び5.自由な学びの環境。
UCAROでできること

メッセージ

スケジュール

受験一覧

受験票・受験番号照会

受験票PDFダウンロード

合否照会

入学手続

入試制度毎に異なります。詳細は入試要項をご確認ください。
お問合せ

大阪電気通信大学 入試部

〒572-8530
大阪府寝屋川市初町18番8号

072-813-7374

【平日】9:00-17:00 ※土・日・祝日、夏期・冬期等休業期間を除く。休業期間等については別途ホームページに掲載いたします。

大学ホームページ

 
ページトップに戻る