東京経済大学「アカデミズムに裏打ちされた実学教育」東京経済大学は「社会科学」を実践的に学べる文系総合大学です。120年を超える歴史を持ち、多くの卒業生が経済界をはじめ、各界で活躍しています。武蔵野の面影を残す「国分寺」にメインキャンパスを持ち、自由闊達な環境で自立した若者たちの未来を強力にバックアップしています。大学公式サイトhttps://www.tku.ac.jp/学部・学科構成●経済学部:経済学科、国際経済学科●経営学部:経営学科、流通マーケティング学科●コミュニケーション学部:メディア社会学科、国際コミュニケーション学科●現代法学部:現代法学科●キャリアデザインプログラム詳しくはこちらをご覧ください。コミュニケーション学部は2学科体制へ2022年、コミュニケーション学部は2学科新体制で「メディア×国際」の専門性を掛け合わせた学びを展開します。『メディア社会学科』では、メディアリテラシーの向上やメディアテクノロジーを使いこなす力を養います。『国際コミュニケーション学科』では、ヒト・モノ・コトの国際的な移動(モビリティ)という観点から現代社会を考察し、異文化対応能力や英語運用能力を高めます。詳しくはこちらをご覧ください。ゼミする東経大1年次の入門ゼミから4年間を通じてゼミを選択できます。文献講読、ディスカッションをはじめ、企業・地域とのコラボレーションやコンテスト出場など、学外で活動するゼミも多数あります。ゼミ活動を通して、社会人基礎力を養成します。詳しくはこちらをご覧ください。満足度の高い就職支援1年次から学生一人ひとりに寄り添い早い段階で職業観とキャリア意識を醸成します。キャリアセンターでは、専門スタッフが学生一人ひとりの就職活動を徹底的にサポートし、個別相談は年間約10,000件を数えます。また、マスコミ、流通、金融、税理士、公認会計士など、業界ごとに卒業生組織があり、様々な形で在学生の就職や資格取得を支援しています。詳しくはこちらをご覧ください。共通テスト利用選抜中期(4科目型)を新設!英語、国語を必須とし、地理歴史・公民、数学、理科から2科目を選択する4科目型を新設します。出願は1月4日(火)から大学入学共通テスト受験後の1月27日(木)まで可能です。詳しくはこちらをご覧ください。2月7日(月)は、全国10会場で入試を実施!2月7日(月)は、札幌・仙台・水戸・宇都宮・高崎・千葉・横浜・新潟・静岡・本学(国分寺)で受験できます。詳しくはこちらをご覧ください。一般選抜前期で英語外部試験が利用できる!一般選抜前期では、すべての教科型で、英語外部試験のスコアを利用することができます。詳しくは、こちらをご覧ください。一般選抜・共通テスト利用選抜 入学試験要項一般選抜・共通テスト利用選抜の入学試験要項は、こちらをご覧ください。UCAROでできることお問合せ東京経済大学 入試課〒185-8502国分寺市南町1-7-34042-328-7747平日9:00~11:45/12:45~17:00nyushi@s.tku.ac.jphttps://www.tku.ac.jp/contact/※メールでの回答は時間がかかる場合があります。お急ぎの件につきましては、電話でお問い合わせ下さい。