亜細亜大学亜細亜大学は、建学の精神である「自助協力」に基づき、学生が主体的に学び自己の可能性を広げることを支援し、創造力と実行力をもって新たな時代のリーダーとなる人材を育てます。また、多様化する世界の中で、相互理解と調和をもって、アジア地域を中心に国際社会の発展と平和に貢献する事の人材育成を進めます。募集学科(定員)経営学部 経営学科(325名) ホスピタリティ・マネジメント学科(150名) データサイエンス学科(80名)(2023年4月開設)経済学部 経済学科(250名)法学部 法律学科(320名)国際関係学部 国際関係学科(130名) 多文化コミュニケーション学科(130名)都市創造学部 都市創造学科(145名)学費(初年度納入金/令和4年度実績)経営学部:1,281,000円経済学部:1,281,000円法学部:1,281,000円国際関係学部:1,321,000円都市創造学部:1,321,000円経営学部データサイエンス学科新設!経営学部データサイエンス学科では、ディープラーニングやプログラミングといったデータサイエンスに関する科目と、経営に関する科目をバランスよく学修する文理融合の教育を実践します。データサイエンス・AIと経営学を両輪に、課題解決に貢献できる人材を育成します。多彩な留学プログラム!5か月間のアメリカ留学「亜細亜大学アメリカプログラム(AUAP)」をはじめ、短期・中期・長期とバリエーション豊富な留学プログラムを用意しています。アジアから北米、ヨーロッパ、オセアニアに至るまで、在学中に複数回の留学にチャレンジすることも可能です。また、オンライン留学にも取り組んでおり、授業の受講や現地学生との交流を行っています。受験関連のお役立ち情報「あじばこ」に登録!入試情報サイト「あじばこ」では、出願登録や受験票の印刷、合格発表など入試に関する情報の確認や手続を行うことができるほか、入学試験要項のダウンロードやイベント申込などもできます。また、登録者限定サイト「あじばこプラス」では、過去問題集や入試対策動画、在学生たちのインタビュー記事などを限定公開しています。https://www.asia-u.ac.jp/admissions/mypage/入試情報●大学入学共通テスト利用入試の出願機会(後期日程)を追加します!●全学統一入試(前期)は全国18会場、全学統一入試(中期)は首都圏4会場に試験会場を設けています。●一般選抜において、「一般入試(学科別)」を除く入試制度で、検定料併願割引制度を導入しています。※各入試制度の詳細は、本学WEBサイトをご確認ください。https://www.asia-u.ac.jp/admissions/OPEN CAMPUS 2022感染対策を行いつつ来場型にて実施し、情報提供(大学概要説明、学部学科説明、模擬授業、留学・就職説明など)並びに個別相談(受験、学生生活など)を行っています。在学生によるキャンパスツアーや、進学の際の体験談を本音でお伝えする企画も用意しています。以下のURLから事前に申し込みの上、ご参加ください!https://www.asia-u.ac.jp/admissions/opencampus/UCAROでできることお問合せ亜細亜大学 入試部アドミッションセンター〒180-8629東京都武蔵野市境 5丁目8番TEL:0422-36-3273 / FAX:0422-36-1890https://www.asia-u.ac.jp/admissions/